
皆様こんにちは。
侍伊織でございます。
前回に引き続きアドレス編です🌟
今回はかかと体重!
私侍伊織がおこなっているアドレスになります^ ^
このアドレス、非常に身体に優しいのが特徴なんです。
一昔前一般的に言われていたアドレス。背筋をしっかり張ってお尻を突き出し指先でしっかりと地面を踏ん張る!?Σ(-᷅_-᷄๑)
私はこんな事は一切しておりません。
その理由として、まず背筋を張りすぎると肩甲骨の可動範囲特に右の肩甲骨が使えません。胸を張って構えた方が飛距離が出ると言うのは、ありえないのです。
身体が特に柔らかい方なら少しマシですが体の固い人には無理です。😭
飛距離を出すためには各関節のタイムラグが必要になってくるので、最大限可動域を使う必要があります。
次に私は全く指先で踏ん張りません☺️
硬い地面は掴めません・・・。💦
しっかり足の裏を地面にぺったりとくっつけている方が地球を最大限感じることができます。
この状態でしっかりと脱力していれば、自分の体重がしっかりと地球に伝わり安定するのです。
この構えに、ある呼吸法を加えると!?😎
最後に私がなぜ踵体重にしているか、その1つは股関節が非常に使いやすいためです(//∇//)
それではまた次回失礼いたします😃